1: Scott ★ 2018/03/02(金) 13:27:55.04 ID:CAP_USER9

しっくりくるみそ汁の位置、「左奥」は関西ローカルと思いきや...
「右手前」と「左奥」は拮抗
no title


総投票数が2635票で、「右手前(ご飯の右隣)」が1047票(39.7%)、「左奥(ご飯の後ろ)」が1036票(39.3%)、「右奥」が188票(7.1%)、「左手前」が182票(6.9%)、「その他」182票(6.9%)となった。また、「右奥」「左手前」「その他」が単独で多数を占めた都道府県は無かった。

左上の円グラフを見てみると、「右手前(ご飯の右隣)」「左奥(ご飯の後ろ)」の割合がかなり拮抗していることがわかる。全国規模でみるとこの使い分けにさほど大きな差がないようだ。

ただ、地域レベルで見れば一定の傾向がみられる。やはり、下馬評通り関西地方から中国地方にかけては「左奥(ご飯の後ろ)」が多数派となるケースが多く、関西の三府県(大阪府・京都府・兵庫県)ではいずれも70%を超えた。

一方、東日本においてはおおむね緑色の「右手前(ご飯の右隣)」の回答者が多数を占める結果に。東日本で飛び抜けて「右手前(ご飯の右隣)」の回答率が高かったのはなぜか石川県(73.5%)。輪島商工会議所による「ワジマアルチザンプロジェクト」の公式ホームページでは、配膳の仕方についてレクチャーするページがあり、
http://www.wajimacci.or.jp/jb/waproject/manner_4.html
こういったところから味噌汁はご飯の右隣、という知識が県内に広がっているのかもしれない。

しかし、東京都では1939票の総投票数のうち、「右手前(ご飯の右隣)」が746票(38.5%)、「左奥(ご飯の後ろ)」が732票(37.8%)となり、意外にも拮抗。右利きの人のなかに「ご飯の右隣に置くとこぼれてしまう」という声が関西圏の一部にあったように、東日本でもこぼれるリスクを回避すべく、左奥に置くケースが増えているのかもしれない。

Jタウンネット:http://j-town.net/kyoto/research/results/256621.html?p=all

無題

2

13: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:32:11.65 ID:ALTJN+WB0

>>1
おー
あってるわ


46: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:46:37.09 ID:S5haklPS0

>>1
俺は高知県民だが、味噌汁は飯の右隣だな
肉が出ようが魚が出ようが親子丼であろうが、全てのおかずの中で味噌汁が一番好きだからという理由にもあるが


72: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 14:01:22.28 ID:Az6TroWc0

>>1
作法だとか習慣だとか無関係にすれば
右利きにとって最も汁物を食べやすくて
尚且つ汁物の椀を倒してこぼしにくい位置は
汁物を左奥に置くことなのは間違いない

地域性なんて無関係だとは思いたいが
合理性を重視する愛知県~九州の西日本が
汁物を左奥に置く人が多いのは納得できる

東日本でも西日本と同じく合理性に富み
幕末に活躍した茨城・福島・秋田が
汁物を左奥にしがちなのは面白いね


4: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:29:11.21 ID:c6zBFghn0

神のみそしる


89: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 14:10:27.84 ID:kTxOfJ8Q0

>>4
その知恵を仕事に活かせ


5: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:29:35.86 ID:Qpf05zlN0

味噌汁は普通はおかずの前だろ常識


10: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:31:19.45 ID:8z+FCZv3O

右手前が基本だが食べる時に邪魔なんで我が家は右奥


11: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:31:43.45 ID:lbBJV0hl0

左手前しか認めない


12: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:31:58.77 ID:KjnAF/Cx0

おかずの手前に味噌汁を置いたら、おかずを味噌汁に落としてしまうじゃないか


14: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:32:18.12 ID:6DlGGWyo0

右利きは左に、左利きは右がいいと思うけどなあ
家ではそんな感じ

外食や写真とったりするときはちゃんとした場所に置くけどね


15: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:33:36.48 ID:WjqyNbkc0

右手前が一般的だな


16: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:34:19.09 ID:hvAt+dZD0

一汁三菜だと左前にご飯でその横に味噌汁だなぁ


17: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:34:27.47 ID:4Ck0S2tBO

ご飯が左で味噌汁が右
お茶と漬物が奥だろ


22: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:36:23.71 ID:H0RMpQTo0

右手前にあったら左奥のを箸で取るときに袖が気になるじゃん
しかも左手で持ちにくいし

汁物 副菜
ご飯 主菜
でしょ


41: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:44:18.98 ID:AGg3DM7Z0

>>22
わかってるね
おまえとは良いじゃがりこが食べれる


88: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 14:09:46.37 ID:y7uluzdb0

>>22
右利きならそれが合理的だよな
左手で持つんだから


94: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 14:13:25.89 ID:Q8PUDzTx0

>>88
合理性で言ったら、
茶碗置かずに箸持ったまま汁が飲める右手前だろjk


23: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:36:44.10 ID:vBzv4c/U0

右手前が普通だと思ってた
自分は左がしっくりくるけど


24: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:36:54.68 ID:WjqyNbkc0

旅館では右手前が一般的

no title

no title

no title

no title


25: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:37:14.03 ID:b5CueZGx0

昔の下に置く膳なら手前でもいいんだろうけどテーブルで食うこと考えたら左奥なんだろうなぁ
まあ俺は右手前だけど


28: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:39:11.30 ID:B1Dpog9w0

右利きなら
汁物は左奥
ご飯は左手前
背の低い器を右手前から順に並べる。

背の高い・汁物を利き手側に置いたら橋を動かすたびに当たったり気にしないといけない。
そんなこと常識だ。


30: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:39:43.05 ID:3wR9iVpc0

右手前だろ、アレはずっとそういうものだ


32: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:40:40.74 ID:YgczNpK50

右手前が多勢じゃ無いって言う統計なのに、言い張って押しつけてるのがいるな。


40: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:43:54.19 ID:jM8Zpr5C0

味噌汁はシメに飲むと決めている
左奥でいい


45: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:46:10.19 ID:SwFEutnC0

信心深くなくても家が仏教なら右手前が鉄則


71: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 14:01:11.10 ID:tqEEv/wE0

>>45
おれもその影響で、例外はないと思ってた
違う所があるって初めて知ったわ


50: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:49:21.39 ID:ycslgy750

ご飯と味噌汁は左手で持つから左手で持ちやすい位置だな
そして自分は味噌汁は締めなので、奥においておく


53: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:50:37.02 ID:jM8Zpr5C0

合理性でいうと関西圏パターンが理想


57: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:51:00.76 ID:3wR9iVpc0

ウチの猫でも、カリカリは左、水は右と決まっておるわ


58: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 13:53:05.12 ID:SSFsciE30

ケンミンショーでやってたな
それでいつも右手前なんだけど、左奥にしてみたらすげー食いやすい
それからうちではもう左奥にしてる


68: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 14:00:25.60 ID:dHXUHIFx0

右手前を「ご飯の右隣って」説明つけると自分の思ってる右手前と違う
間におかずがあっても隣ってひょうげんするの?


73: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 14:02:14.26 ID:RmHmCud10

ご飯は左、味噌汁は右って関西の家庭では教えないのか?


83: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 14:07:18.54 ID:AbMnxZAN0

>>73
それは仏教が始まったインドと同じように手づかみで食事する地域限定の話だからね
西日本では早くから箸を使って食事してたから、左手で器を持つ必要があった


74: 名無しさん@1周年 2018/03/02(金) 14:02:36.80 ID:BAQDd3HT0

松屋は右奥だよね
僕は右手前


引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519964875/-100