1: ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/09/30(金) 21:43:56.30 ID:Zv/VOjlD0● BE:154620419-PLT(16000) ポイント特典

http://news.infoseek.co.jp/topics/pouch_386851

エスカレーターに乗るとき、東京では左側に立つのが暗黙のルール。一方、大阪ではその逆側、右側に立つのがルールのようです。それならば、全国のそのほかの地域ではどうなのか? 

アンケートサイト「みんなの声」による調査「エスカレーター、あなたの住んでいる地域ではどちら側に立ちますか?」が、謎を明らかにしてくれたようですよ。

【左に立つ派が圧倒的多数!】
「東京は左で、大阪では右」そう聞くと、関東は左で、関西は右に立つのが常識なのだと想像してしまいますが、調査結果を見ると、どうやらそうとも言い切れないよう。

というのも京都府や滋賀県を含む38都道府県、つまり全国8割の都道府県で「エスカレーターでは左に立つ」と回答した人が多かったから。

【右に立つ都道府県は9つ】
では、「右に立つ」という回答が多かった都道府県ですが、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、福井県、島根県、愛媛県、徳島県、宮崎県の9つでした。

この顔ぶれを見ると、すべての地域が西側寄り。やはり東か西かで分かれてしまうという点は少なからずあるのでしょうが、それにしても「右に立つ」派がこんなに少ないというのは、個人的にはすっごく意外でした。

【田舎では結構な確率で「横並び」です】
ちなみに、私は福島県出身なのですが、基本的には「左に立つ」というのがルール。しかし、これがきっちり守られているかといえば決してそうではなく、福島県で主要な駅の1つである郡山駅構内でも、いまだに「2人横に並んで立って、片側は開けない」という旧来の乗り方が多いように思われます。

【のんびりしていて好き】
昔から変わらぬ「横並び」な光景を帰省するたびに見て、若い頃こそなんだか恥ずかしいと思っていたけれど、30代の今となってはむしろほのぼのしちゃうし、癒されているというのが本音。まあこれも、時間がのんびりゆったりと流れる田舎だからこそ成り立つこと、なんでしょうけどね。

【右に立つのは世界標準!?】
ちなみに「産経WEST」の記事によると、訪日外国人でにぎわう大阪・ミナミで聞いてみたところ、「右に立つ」習慣があるのは大阪のほかに、アメリカ、カナダ、中国、台北、韓国では「右」と答えた方が多かったそう。もちろん「ノールール」という国もあったようですよ。

さてあなたが住んでいる地域は「左に立つ」派? それとも「右に立つ」派? 「郷に入れば郷に従え」という言葉もありますが、出張が多いという方などは、それぞれの地域のエスカレータールールを覚えておくと、なにかと役に立つかもしれませんね。

imagesRK6AHA4I

3:2016/09/30(金) 21:44:59.56 ID:
京都はひだり
神戸はみぎがおおいようにみえた


48:2016/09/30(金) 22:30:41.19 ID:
>>3
京都はJR特に新幹線からの動線は左で私鉄は右が多い気がする

5:2016/09/30(金) 21:45:13.07 ID:
真ん中に立ってる奴なんなの?


9:2016/09/30(金) 21:51:16.52 ID:
>>5
正しい乗り方


73:2016/09/30(金) 23:14:28.71 ID:
>>5
一休さんだろ

6:2016/09/30(金) 21:45:53.60 ID:
関東は左、関西は右

7:2016/09/30(金) 21:48:13.15 ID:
左に立ったらどつかれる


68:2016/09/30(金) 22:49:27.97 ID:
>>7
大阪のおばはんは左に立って邪魔してくるわけだが
あれどついてもいいのか?

8:2016/09/30(金) 21:49:03.98 ID:
大阪の場合は東京が左なら右じゃアホってだけだろ


72:2016/09/30(金) 23:13:37.89 ID:
>>8
マジレスすると万博で外人が来たせい
外国ではエスカレーターは右に立つのが普通

10:2016/09/30(金) 21:51:19.39 ID:
利き手の右側に立つほうが転落事故が少ない
手荷物が通路側に迫り出さないため10%ほど効率がいい
グローバルスタンダードは右側とイイコトづくめ

11:2016/09/30(金) 21:51:27.40 ID:
東京は1990年頃から外国では片側明けが常識という話を
聞いててきとうにはじめたから左
大阪はイギリス式を1992年から正式に導入したから右

13:2016/09/30(金) 21:53:48.75 ID:
安全面で言ったら本来真ん中
手すりをガッツリつかむ
エスカレーター上で動くな、走るなんてもってのほか
なにをそんなに急いでるんだ?
そういう奴に限って平地での徒歩は遅いし

14:2016/09/30(金) 21:53:49.90 ID:


正解は、「エスカレーター上では歩かない」です

17:2016/09/30(金) 21:54:48.91 ID:
歩くな だから真ん中正解な

18:2016/09/30(金) 21:55:10.61 ID:
エスカレーター上では乗ったまま動くな、これは機械のためでもある
まあ今のは頑丈にできてるが、そういう荒い行動が故障の原因になるし挟まれる事故も起きやすい

19:2016/09/30(金) 21:56:45.04 ID:
急ぎたいなら普通の階段使えって話だよ
地下鉄とかなら普通にエスカレーターの横に階段あるだろ、そっち使え

20:2016/09/30(金) 21:56:54.16 ID:
人間って本能的に左側に寄りたがるんじゃなかったけ?

21:2016/09/30(金) 21:59:28.79 ID:
右にきまっとるやろ
そういえば昨日、大阪駅のエスカレーターで左に立ち止まってる迷惑な奴居たなあ

22:2016/09/30(金) 22:00:48.45 ID:
真ん中に立て!って上から目線で言ってる奴は実際には立ってないヘタレトンキン

24:2016/09/30(金) 22:04:01.40 ID:
左派が多いのは道路が左側通行だからじゃね
追い越しは右からいくからエスカレーターもそうなる


84:2016/09/30(金) 23:46:00.57 ID:
>>24
右利きが多いからだろ

25:2016/09/30(金) 22:04:06.23 ID:
追い越し車線はどっちだよ
右だろ

27:2016/09/30(金) 22:04:43.98 ID:
歩行する馬鹿のために片方空けるのもうやめて欲しいわ


28:2016/09/30(金) 22:05:18.97 ID:
>>27
よしお前がその片側に立てば問題解決だなw


39:2016/09/30(金) 22:19:40.82 ID:
>>27
片側あけるために並ぶのアホらしいから歩いてるわw
早いとこ2列に戻してほしい

29:2016/09/30(金) 22:07:14.35 ID:
ひったくり防止

32:2016/09/30(金) 22:11:33.20 ID:
こんなルールを当たり前と思ってるのがバカバカしい
足腰弱くて片手が不自由な人にもそんなルール適用するのかよ

33:2016/09/30(金) 22:13:14.66 ID:
バランスをとるために前の人と逆に立つ

35:2016/09/30(金) 22:14:12.97 ID:
岐阜は真ん中だなぁ

36:2016/09/30(金) 22:16:33.96 ID:
高速道路と同じ。
右利きの日本人は左がゆっくり、右がはやく、で当たり前の帰結なんだが。
大阪が捻くれてるだけ。

38:2016/09/30(金) 22:19:00.93 ID:
右も左も寄っちゃアウト。マナー違反。真ん中が正解。

40:2016/09/30(金) 22:20:46.28 ID:
京都は右に立つぞ、観光客だらけの京都駅なんかを除くと
地元民がほんどの出町柳駅あたりに行けば「嫌でも事実がわかる」
京都は大阪と違う~とマッカッカの嘘をまき散らす奴がいて、理解不能なのだが

41:2016/09/30(金) 22:21:31.84 ID:


昔やじうまワイドの海外のお話っていうので
海外では片側空けがマナーっていう話をしてたから
それ以前は日本では空けること自体まったくしてなかった
テレビが焚き付けたのよ
世界ではー 世界ではー って外人タレントもテレビで言ってたし

42:2016/09/30(金) 22:27:10.64 ID:
エスカレーターで歩くというか走るというか、移動することそのものがルール違反なんであって、
どっちにゆずるとかじゃなんいだよ
左も右も同罪、馬鹿がエスカレーター内をどかどか移動しないように真ん中にいるのがマナーだよ
まあ日本人はそういうのには気が引けるのも分かるけどね…

43:2016/09/30(金) 22:27:30.40 ID:
左に荷重がかかるためベアリングは左が激しく磨耗し、左用のベアリング交換が圧倒的に多い。




みたいなのあるのかな

44:2016/09/30(金) 22:28:12.59 ID:
大阪では右に立つから右に、東京じゃ左だから左、普通に流れ見て行動してるわ
だが京都はわからん。ヨドバシなんかじゃ右に立つ奴、左に立つ奴がごっちゃごちゃ。どっちかに統一しろよと言いたい

45:2016/09/30(金) 22:29:11.67 ID:
東京で真ん中に立ってたら後ろから上って来たリーマンにジャマだどけって言われた

47:2016/09/30(金) 22:29:39.55 ID:


俺エレベーター派なんで関係ないっす

49:2016/09/30(金) 22:30:48.99 ID:
大阪でも阪急は左だったな

53:2016/09/30(金) 22:33:59.33 ID:
三重県の四日市は左だけど津は右だったと思う
言葉も四日市に訛りは感じなかったけど津は関西弁にイントネーションが似てた

57:2016/09/30(金) 22:35:39.88 ID:
浜松は真ん中に立っているよ。
まあ、地理的に真ん中だし諦めた。

58:2016/09/30(金) 22:36:30.78 ID:
エスカレーターでは歩かないのが正解

61:2016/09/30(金) 22:38:10.98 ID:
尚関西でも出来る奴は前が左に立ってたら左につく
決まりごとだからとそれに捉われてしまうのはあほらしい

62:2016/09/30(金) 22:38:18.19 ID:
真ん中に決まってんだろ
エスカレーターみたいな狭い通路で追い抜こうとすんなよ危ないだろうが

63:2016/09/30(金) 22:38:49.49 ID:
なぜ歩くバカのために並ばなければならないのか

64:2016/09/30(金) 22:39:09.61 ID:
江戸は武家社会だから自然と左に立つの。
武士は左側に寄って右をあける習慣がついてるんだよ、道端歩く時も。
そうじゃないと、刀と刀がぶつかって殺生沙汰になるでしょ。


67:2016/09/30(金) 22:41:51.74 ID:
>>64
それはすれ違う時では?

66:2016/09/30(金) 22:41:27.40 ID:
歩いていいエスカレーターの開発は?

最初と最後はゆっくりで
途中では歩いて上がるのと同じ速さでドンドン行ってくれる
新機構のエスカレーターは?

そういうものの開発なしにマナーだけでどうにかしようとしても

70:2016/09/30(金) 22:51:33.81 ID:
京都は完全に観光客に汚染されて京都人が順応してしまったっていうのが大きいな
土着の店とかなら完全に右

71:2016/09/30(金) 22:52:39.36 ID:
名古屋は左だが、西でも姫路はバラバラだったな。観光客だろうか。


75:2016/09/30(金) 23:35:38.18 ID:
>>71
名古屋は譲らないだろw

74:2016/09/30(金) 23:29:39.28 ID:
右利きは左が正解

79:2016/09/30(金) 23:39:27.69 ID:
福井県民だが真ん中。

80:2016/09/30(金) 23:41:31.84 ID:
関東で全員が右に立ってるどっきりしたら
他の人はどんな反応するんやろ?
ちゃんと右にならう?
逆に大阪で全員が左に立つどっきりしたら?

81:2016/09/30(金) 23:42:19.80 ID:
大阪でも俺は左

82:2016/09/30(金) 23:44:37.55 ID:
こないだ空いてる右側で立ち止まってるお婆さんに
動けよババア!って怒鳴ってる若い兄ちゃんを埼玉県で見た

88:2016/09/30(金) 23:55:04.64 ID:
でも自然と右に並んでるな。何か右側の方が安定する

89:2016/09/30(金) 23:56:27.21 ID:
ちなみにエスカレーターで追い越しをやったら危険行為で退去処分もある

93:2016/09/30(金) 23:59:33.78 ID:
心臓が左に有るから防御意識が働いて左に立つ

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1475239436/-100