News web

政治、経済、社会、国際、スポーツ、文化、科学、芸能、教育、医療、環境、デジタル、ファッション、車、旅、鉄道などの話題や写真の速報記事をお届けします。

    新幹線

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2017/11/16(木) 17:08:23.06 ID:oEuMcZUc0● BE:645596193-2BP(2000)


    http://toyokeizai.net/articles/amp/197312?display=b&amp_event=read-body

    「学歴・頭のIQ」で、「仕事能力」は判断できない。仕事ができるかどうかは、「仕事のIQ」にかかっている。

    『世界中のエリートの働き方を1冊にまとめてみた』と『一流の育て方』(ミセス・パンプキンとの共著)が合わせて25万部突破の大ベストセラーになった「グローバルエリート」ことムーギー・キム氏。

    彼が2年半の歳月をかけて「仕事のIQの高め方」について完全に書き下ろした最新刊『最強の働き方――世界中の上司に怒られ、凄すぎる部下・同僚に学んだ77の教訓』は20万部を突破、翔泳社主催の「ビジネス書大賞 2017」の大賞を受賞し、世界6カ国で翻訳も決定するなど、世界中で注目を集めている。

    本連載では、ムーギー氏が「世界中の上司に怒られ、凄すぎる部下・同僚に学んだ教訓」の数々、および「日常生活にあらわれる一流・二流の差」を、「下から目線」で謙虚に紹介していく。


    座席を「荷物置き場」にしない

    【1】自分の周りの座席を占領する

    まず残念な乗客の恥ずべき特徴が、自由席などで、隣の空席およびそのまた隣の空席まで荷物を置いて占領していることだろう。

    【2】動きや騒音が多くて、何かと騒がしい

    次に新幹線でバレるのは、「人のことを気にせず何かと騒がしい」ことである。

    貧乏ゆすりが激しくて、隣の座席まで「震度4並み」に揺れたりする残念な人たち。おまけに、座席で使用禁止なはずの携帯電話でいつまでも大声で話し続け、会話が終わったと思えば始まるパソコンのタイピング音など、とにもかくにもうるさいのだ。

    【3】何かとニオう、残念な人たち

    残念な人が新幹線の中で何かとニオわせている、その代表的なものが「たばこ臭い」「たこ焼き臭い」「体臭が臭い」であろう。

    「禁煙車両をうたいながらも、いまだに車内に喫煙コーナーがあるのは、受動喫煙防止の観点からどうなのだろうか」と疑問でならないのは私だけではないはずだ。

    案の定、喫煙コーナーから席に戻ってきて隣に座った途端、あの嫌なたばこのニオイを周囲に充満させてしまうことも少なくない。

    無題

    【頭のIQと仕事のIQは異なる。新幹線の乗り方でバレる残念すぎる人】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アイスのふたの裏 ★ 2018/03/15(木) 02:24:41.40 ID:CAP_USER9

    キティ新幹線 今夏から新大阪-博多間で

    2018年夏から運行される「ハローキティ新幹線」のイメージ図=JR西日本提供
    no title

    毎日新聞2018年3月14日 18時41分(最終更新 3月14日 18時48分)
    https://mainichi.jp/articles/20180315/k00/00m/040/040000c

    JR西日本は14日、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」で飾った500系新幹線(8両編成)を今夏から運行すると発表した。

    外観デザインはピンクのリボンがモチーフ。自由席の2号車をキティで飾り付け、1号車には同社管内の地域を期間限定で順に紹介するコーナーを設ける。新大阪-博多間を1日1往復する予定。

    キティは1975年から商品が販売され、ファンの年齢層が幅広く、海外での知名度も高い。同社は「キティのリボンで乗客と地域をつなぎ、結んでほしい」と期待する。【根本毅】

    【【JR西日本】キティ新幹線 今夏から新大阪-博多間で】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 記憶たどり。 ★ 2018/03/13(火) 21:00:58.60 ID:CAP_USER9

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180313-00000026-zdn_mkt-bus_all

    先日、日帰り出張で大阪へ行った帰りに、新幹線の乗車時間まで少しあったので、改札前にあるアレを買いに行ったところ、長蛇の列ができていたので泣く泣く断念した。

    そう聞くと、出張族の方ならばピンとくるのではないか。そう、「アレ」とはほかでもない「551蓬莱」の豚まんのことだ。

    関西圏の方ならば子どものころからテレビCMなどでおなじみのこの豚まんは、東京から訪れる観光客や、ビジネスパーソンにとって「定番」といってもさしつかえない土産物になっている。

    平日の夕方から夜にかけて新大阪駅を利用した方ならよく分かると思うが、駅構内にある「551蓬莱」を扱う売り場には、「チルド豚まん」を友人や家族への土産に買い求める方や、できたてのホヤホヤの豚まんを、座席で一杯やる際の「おつまみ」としたい出張族のおじさんたちが列をなしているのだ。

    という話をすると、必ずといっていいほど「そういう無神経なバカがいるからこっちは迷惑するんだ!」とかみついてくる人がいる。
    ご存じの方も多いかもしれないが、実はいまこの「豚まん」を新幹線の車内で食うべきか、食わざるべきかという大論争が起きているのだ。

    ●「反豚まん派」の主張が実現する日

    食うべからず派の主張としては、豚まんのように強烈な臭いのするモノを車内で広げられたら、気分が悪くなる人もいるし、目的地まで眠りたい人の邪魔になる、というのだ。
    逆に食欲がそそられるので、「豚まんテロ」などと呼ぶ人もいる。
    いずれにしても一定数の方たちが、車内で「551蓬莱」を食すのは重大なマナー違反で禁止すべきだと声を上げているのだ。

    「はあ? そんなことでいちいち目くじらをたててたら駅弁はどうすんだよ」という反応の方も多いことだろう。
    新幹線車内でハイボールを飲みながら、豚まんをほうばることを出張の楽しみにしている筆者もまったく同感だが、個人的な思い入れを差っ引いてみると、おそらくいずれはこのような「反豚まん派」の主張が現実のものになってしまうのではないかと考えている。

    根拠は、「551蓬莱」が新幹線利用者にここまで人気となったプロセスのなかにある。

    関西ではもともと人気だったこの豚まんが出張族からいまのような支持を集め始めたのはいまから25年ほど前のことだ。
    『大阪学』『大阪のオバちゃんの逆襲』なんて本がスマッシュヒットとなり、「大阪ブーム」が起きた1994年の『日経流通新聞』 (1994年5月3日)には以下のような記述がある。

    「JR新大阪駅や、大阪駅の店舗は週末になると、出張帰りのサラリーマンや、旅行者の行列ができるほど。それぞれ93年度(93年4月ー94年3月)は前年度比9.4%増、13.2%増の高い伸びを示した。夕方、上りの新幹線の車内は、「ぷーんと豚まんのにおいが漂っている」といううさわが広がっている」

    この時点で既に車内の「豚まんをつまみに一杯」は定番化しており、出張族の間に確固たる地位を築いていたことがうかがえる。

    蓬莱のWebサイトにある歴史をみると、大阪駅に出店したのは1981年、新大阪駅に出店したのは85年なので、このあたりから東京からの観光客や出張族の間でじわじわと浸透していった。
    人気の理由はよく言われる「ひとつひとつ手作り」 「安いのにボリュームもあってジューシー」「直営店展開のみで関西圏でしか購入できない」などがあるが、「旅のお供」として ここまでの大ブレイクを果たしたのは、実は「ライバル」の栄枯盛衰が大きく関わっている。

    それは「たこ焼きの車内販売」だ。

    無題

    【「551蓬莱の豚まん」が新幹線で食べられなくなる日。「キレたもん勝ち社会」の現状】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2017/12/15(金) 11:02:34.39 ID:OqYHVxW80 BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典

    sssp://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
    no title

    no title


    株式会社DMM.com(本社:東京都港区、 代表取締役社長 片桐孝憲、 https://www.dmm.com/ )のオンラインくじサービス『DMMスクラッチ』にて、
    2017年12月6日(水)~2017年12月21日(木)の間、 1000枚限定で発売中の「JR東日本新幹線限定デザインTシャツ スクラッチ」が売れ行き不調

    本日時点で残り販売数985枚、 まさかの累計販売数13枚となっており、DMMでは「新幹線Tシャツに罪はありません。 どうか…どうか皆さん買ってください。」
    と公式コメントを発表 ※車種はオンラインスクラッチのため選べません。

    http://japanican.blog.jp/archives/51532920.html

    【DMM「新幹線Tシャツ1000枚作ったけど全く売れてないのたすけて」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1 :足4の字固め(東日本)@\(^o^)/ :2016/06/08(水) 18:41:08.52



    先日、ツイッターで話題になっていた、ある新聞の投書記事がありました。2012年の年末に、某全国紙に掲載されたものと思われます。

    投稿者は60代の男性。

    混雑した新幹線で座りたかったので、指定席の空いている席がないか探しにいったところ、バスケットに入った子犬の置かれた座席を発見。

    飼い主と思われる女性に尋ねると、指定券を買っていますと断られる。

    つぎに3歳くらいの子が座っているのを見かけたが、「あれもきっと指定券を買っているのだろう」と判断した男性は、再び自由席に戻る。

    そこで就学前の子が座っているのを見かけ、母親に「ここ空いてますか?」と声をかけると、仕方なさそうに子どもをひざに乗せ、席を空けたのだという──。

    これをきっかけに、ネットでは「子どもの新幹線チケットをどうしているか?」という話題になったのでした。



    新幹線には子ども料金があり、基本的には小学生は大人の半額、未就学児は無料となっています。

    http://news.goo.ne.jp/article/urepia/trend/urepia-57518.html

    m_urepia-57518

    【新幹線「無料の幼児に1席」は図々しいのか問題】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1 :ニーリフト(庭)@\(^o^)/ :2016/05/23(月) 17:53:46.28

    sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif

    クルマや新幹線では3~5時間かかる区間でも、飛行機ならば1~2時間で到着してしまう。日帰りも可能であり、仕事や旅行に欠かせない交通手段といえよう。

    しかし、飛行機ではなく「あえて新幹線に乗るビジネスマン」が急増中なのだという。実際に東京駅で出張中のビジネスマンに話を聞いたところ、博多まで新幹線で行くという人が複数いた。東京から博多までの区間、新幹線は飛行機よりも運賃が高く、さらに所要時間も倍以上長い。

    それなのにどうして、新幹線で長距離移動をするのだろうか? 頻繁に東京から大阪や博多まで出張しているという、渋谷区のIT企業勤務の常盤仗助さん(36歳)は以下のように語る。

    ・常盤仗助さんのコメント

    「新幹線に乗っている時間は、何者にも邪魔されず、自分だけの時間が生まれるんですよ。そして、必然的にやれることも限られる。目の前にあるパソコン作業に集中して挑めるわけです。

    報告書や企画書などの作業もしますが、クリエイティブな作業も多々せねばならず、集中力と意欲があがる新幹線の中では、イマジネーションも研ぎ澄まされて仕事の効率も上がるのです。

    東京から博多でも、東京から大阪でも、とにかく飛行機には乗りません。新幹線一択です。そもそも飛行機なんて飛ばないかもしれないし、着陸できずに出発地に戻ったりするでしょう。時間が大切なビジネスマンにとってリスクがありすぎます」

    ・飛行機には飛行機の良さがある

    確かに、新幹線ではやれることが限られるし、目の前にあるパソコンに向かって集中しやすいかもしれない。納得できる説明である。常盤さんは断固として新幹線派のようだが、飛行機には飛行機の良さがある。

    時間が限られているとき、新幹線の2倍以上も早く目的地に到着できるのは「飛行機にしかできない芸当」だ。皆さんは新幹線と飛行機、どちらに乗ることが多いだろうか?

    http://buzz-plus.com/article/2016/05/23/airplane-and-shinkansen/

    si1

    si2

    si3

    si4

    https://youtu.be/FIeyg-AlmHE

    【【衝撃】飛行機ではなく「あえて新幹線に乗るビジネスマン」急増中 / 新幹線はパソコン仕事がはかどる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ [CN] 2017/01/24(火) 19:21:32.02 ID:hgM3i1UT0 BE:468394346-PLT(15000) ポイント特典

    JR東海の東海道新幹線700系とN700Aの連結シーンはめったに
    見られるものではない。JR東日本の場合は東北新幹線に山形新幹線や
    秋田新幹線の列車を連結して走行するため、連結・切り離し作業は
    福島駅や盛岡駅で日常的に見られる。それも人手を介さず、ハイテク装置を使った遠隔操作で行なわれる。

    しかし東海道・山陽新幹線ではこのように連結した車両が
    分岐することはない。新幹線同士が連結走行するのは、故障して
    動けなくなった列車を救援列車が併合して安全な場所まで
    移動するといったケースくらいだ。めったにないが、実際にこうした事例が過去に起きている。

    昨年11月30日、JR東海は鳥飼車両基地(大阪府摂津市)で
    総合事故復旧訓練を開催、その訓練の一環として新幹線の
    救援連結が行なわれた。700系が動けなくなり、N700Aが救援に駆けつけるという想定だ。

    http://toyokeizai.net/articles/-/154183

    1

    【新幹線の想い出】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1 :ニーリフト(アラビア)@\(^o^)/ :2016/07/01(金) 11:12:49.57



    300km/h → 2秒で0km/h

    壁と激突してるのと同じじゃん

    https://www.youtube.com/watch?v=vzwFJTjKTEo#t=3m1s

    11

    12





    山陽新幹線 停電で広島~博多運転できず



    30日朝早く、JR山陽新幹線の山口県内の区間で停電が発生し、山陽新幹線は、

    午前6時台の始発から、広島と博多の間で上下線とも運転ができなくなっています。

    JR西日本が停電の原因を調べるとともに復旧を急いでいます。



    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160630/k10010577761000.html

    【テリーマンって子犬助けるために新幹線停めたけど、あの制動距離じゃどう考えても乗客全員即死だよね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    1 :不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/06/06(月) 20:17:33.71



    田んぼの中にある全国最小の新幹線駅「奥津軽いまべつ駅」

    41

    「消滅」阻止、新幹線に懸ける 青森・今別町

    住民も奔走 開業機に起業・交流促進

    http://www.nikkei.com/article/DGXKZO03205240T00C16A6ML0000/

    北海道新幹線が開業して2カ月余り。本州唯一の新駅、奥津軽いまべつ駅がある青森県今別町は人口約2900人の全国最小の「新幹線の町」だ。

    農業と漁業の町の住民はこの10年で千人以上減り、高齢化率は50%目前。それだけに阿部義治町長は「千載一遇のチャンス」と新幹線に町の将来を懸ける。

    行政だけではない。この機会を逃すまいと地域おこしに動く住民が出てきたことも一筋の光明だ。

    津軽海峡に面し、同駅から車で15分ほどの袰月(ほろづき)地区は、今別町で最も高齢化が進む集落の一つだ。
    住民約70人の平均年齢は74歳。40歳以下は30代後半の独身男性が1人いるだけ。

    袰月では1981年を最後に35年間、子供が生まれていない。

    【新幹線が止まる駅なのに周りに何もない駅って何なの?存在意義があるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/09/08(木) 16:23:28.45 ID:2MiZ2lIp0● BE:887141976-PLT(16001) ポイント特典

    JR東日本は東海道新幹線、こだま号の運転士が両足を投げ出した姿勢で運転する不適切行為があったとして、
    「あってはならない行為であり厳正に対処する」としている。
    今回の問題は車外から運転席を撮影していた者がTwitterに投稿したところ発覚。

    当初この報道を見た者は運転席の下に足を伸ばすような姿勢で投げ出しているかと思われたが、
    写真を見てみると、運転台に両足を乗せるという予想以上に酷い格好だったことがわかった。

    これに対して「さすがにダメだろ」「ワロタw こりゃ酷すぎだろ流石に」「だいぶ斜め上だなw」という意見が書かれていた。

    安全性が確保されている新幹線とは言え流石にこの格好での運転は問題あるだろう。
    多くの乗客を乗せているという立場を分かってほしいものだ。


    http://gogotsu.com/archives/21457

    no title

    no title

    no title

    【新幹線の運転士が両足を投げ出した姿勢で運転しているとして厳正に対処 予想以上に酷い格好だった】の続きを読む

    このページのトップヘ